コーポレートサイト制作
コミュニケーションを創る 課題やご要望をお聞かせください。
マイティ・マイティは、ヒアリングやユーザー分析/サイト分析をもとに
「知りたい」に答え、「伝えたい」ことが伝わる
コーポレートサイトをご提案します。
01コーポレートサイトの実績紹介
「伝わる」コミュニケーションを創り続けて25年
マイティ・マイティは25年以上にわたり
会社案内など“企業の根幹”に関わるご依頼を数多くいただいています。
その知見を活かし、インターネット黎明期よりコーポレートサイト制作に従事。
企業の「伝えたい」、ユーザーの「知りたい」を理解し
企業とユーザーのコミュニケーションをWebサイトというカタチで実現します。

02マイティ・マイティが選ばれる理由
頼れるパートナーとして理想をカタチにできる「総合力」
コーポレートサイトは「信頼される企業の顔」です。
様々な目的を持ったユーザーに応え、企業ブランディングをし、
公開後も安定的に運営し続けられることが重要。
それを実現するスキルとノウハウでプロジェクトを推進できることが
私たちが選ばれる大きな理由です。
解析結果が
予想と異なって
いませんか?
1
戦略的な情報設計を行い
サイトを構築します
1
戦略的な情報設計を行いサイトを構築します
ユーザーがどんな情報を求めているか正しく理解していなければ、ユーザー満足を引き出すことはできません。マイティ・マイティでは、競合サイトの分析やキーワード解析・ヒアリングからユーザー動向を明らかにした上で、発信したい情報をどのように構成して伝えるべきか、わかりやすく整理します。1社ごとに異なる“情報バランスの最適解”をご提案します。
使いづらい・
見にくいと感じて
いませんか?
2
迷わず、見やすい最適な
UIデザインを提供します
2
迷わず、見やすい最適なUIデザインを提供します
「見たいページがどこにあるかわからない」「ボタンがわかりにくい」そんな感想をいただいたことはありませんか?どんなに良い情報を掲載していても、操作性や可読性が低いと閲覧機会を損失してしまいます。目的を持って訪れたユーザーを迷わせず目的地に導けること、たどり着いた先の情報が見やすいことが重要です。マイティ・マイティは、欲しいところに手が届くような、UI/UXに基づいたデザインをご提案します。
複数社との
やり取りで疲弊して
いませんか?
3
コーポレートサイトに最適な
コンテンツを制作します
3
コーポレートサイトに最適なコンテンツを制作します
マイティ・マイティには、写真撮影・取材・原稿執筆・映像制作において長年信頼を置いているコンテンツ制作のパートナーがいます。コーポレートサイト制作と同じコンセプト・ディレクションの下でコンテンツ制作を行います。また、コーポレートサイトの情報と素材を流用し「会社案内パンフレット」や「CM動画」などを効率よく制作することも可能です。
認識の食い違いや
遅延に悩まされて
いませんか?
4
要件定義・進行管理を
見える化します
4
要件定義・進行管理を見える化します
マイティ・マイティでは、デザインの巻戻りや大幅な仕様変更などの大きな問題を防ぐため、わかりやすいドキュメント共有に力を入れています。「要件定義チェックシート」「マイルストーン明記のガントチャート」「担当者・期限明記のタスク管理表」など。企業様と相談をしながら、円滑に進める方法を模索します。
運用や保守に
不安・不満が
ありませんか?
5
専門チームで、
運用・保守をサポートします
5
専門チームで、運用・保守をサポートします
「更新依頼が複雑で時間がかかる」「担当者の異動で、仕様を把握している人がいなくなってしまった」など運用でお困りになったことはありませんか?コーポレートサイトは、公開して終わりではありません。マイティ・マイティでは、更新頻度や運用体制、ご予算などを事前にヒアリング。CMSの導入や、企業ごとに適した運用・保守プランをご提案し、公開後は運用専門チームがサポートします。

03ワンストップサービス
戦略・コンセプト立案から運用まで「一気通貫」
マイティ・マイティでは、最適なメンバーでプロジェクトチームを編成し、
それぞれの分野のプロフェッショナルが、企業様と一丸となってコーポレートサイトを構築。
さらに、その後の運用まで見据えた提案を行います。
制作したコンテンツをもとに、会社案内パンフレットや企業広告などを効率よく展開可能。
ブランディングに関わるすべてをサポートします。
戦 略
分析とは?
企業サイトとユーザーのコミュニケーションは“検索”からスタートします。ユーザーの利便性を高めるには、自社サイトに対する検索ニーズの分析と、アクセス解析に基づくUI/UXの設計が必要です。 私たちは“検索”を通したユーザー体験を最適化し、サイトパフォーマンスを高める戦略をご提案します。
制 作
コンテンツ
企画・設計
CMSとは?
CMSとは、Contents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の頭文字をとった略称です。本来Web制作には専門的な知識が必要ですが、知識が無くてもWebサイトやコンテンツを構築・管理・更新できる、便利なシステムです。
開 発
SSLとは?
SSLとは、Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の頭文字をとった略称です。SSLは、重要な情報を悪意ある第三者による盗聴を防いだり、送信される重要な情報の改ざんを防ぐ役割を持っています。
[信頼が重要なコーポレートサイトはSSL化は必須]
Google Chromeのバージョン68より、非SSLページに対し『保護されていない通信』という警告の表示を開始しました。すべてのページをSSL化する【常時SSL】を行うことにより、警告の表示は回避できます。
運 用

04コーポレートサイトの制作フロー
わかりやすい「ワークフロー」と課題解決の「ロードマップ」
お問い合わせからサイトの納品まで、プロジェクトの進捗が「見えない・わからない」ということが起きないよう
明確なドキュメントと密なコミュニケーションで、制作進行していきます。
また、コーポレートサイトは公開してからがスタート。
課題解決に向けて、サイトを育てていくための体制を整えています。
公開後もサポート
運用・保守
専門チームによる安定した運用と、サーバやCMSのアップデート対応などの保守を担います。
調査・分析
公開後、1ヶ月や半年など期間を区切りアクセス解析を行い、結果を分析します。
企画・提案
分析結果を元に、目標達成のために打つべき対策を企画・ご提案します。
改修・拡充
改善対策を行います。導線の見直し、コンテンツ拡充など状況に応じ様々です。
05コーポレートサイトの制作プラン・費用例
予算に応じたコーポレートサイト構築の「最適解」
コーポレートサイト上で実現したいことと予算のバランスに悩まれる方も多いのではないでしょうか。
マイティ・マイティは、豊富な制作実績とノウハウの蓄積から
多彩で柔軟な制作プランをご提示可能です。
テンプレート プラン シンプル |
テンプレート プラン ベーシック |
カスタマイズ プラン スタンダード |
カスタマイズ プラン スペシャル |
|
¥80万〜150万 | ¥200万〜300万 | ¥400万〜500万 | ¥800万〜 | |
最小限の情報で作成したい、急ぎサイトを公開したいという方に最適なプランです。 | 事業やサービスをきちんと伝えたいという方に最適なプランです。 | 製品や事例を紹介したい、問い合わせを増やしたい方に最適なプランです。 | 情報量の多いサイトのリニューアルもお任せください。オーダメイドで制作します。 | |
ページ数 | 10P | 30〜50P | 50〜100P | 150P〜 |
製作期間 | 2〜3ヶ月 | 3〜4ヶ月 | 5〜6ヶ月 | 6〜10ヶ月 |
CMS | ニュースリリース | ニュースリリース | ニュースリリース 製品・事例紹介 |
ニュースリリース 製品・事例紹介 ブランディング記事 |
お問合せ フォーム |
簡単なフォーム | 簡単なフォーム | カスタムフォーム (各種サービス連動可) |
カスタムフォーム (各種サービス連動可) |
取材/撮影 | – | ○ | ○ | ○ |
分析/SEO | – | △ | ○ | ○ |
その他 | – | – | 脆弱性検査 | TDnet、EDINETとの連携 脆弱性検査 |
コーポレートサイトのリニューアルや運用保守のご相談は下記フォームにてお問合せください
下記フォームよりご連絡ください。
内容を確認させていただき、担当者より1営業日以内にご連絡します。